FreeBSDのトラブル (GNOMEの不具合)


最近はWindowsから離れて、ずっとFreeBSDを使っております。

そもそもFreeBSDを使い始めたきっかけは、購入したノートP(Thinkpad X30)PCのスペックが低すぎて、Windowsが使い物にならない、じゃあ低いスペックでも動作するOSに変えてしまおう、と言う理由からでした。

しかし実際導入して見たところ、さほど軽くない。
むしろWinsdowsXPより重い感じがします。

FreeBSDを入れた後、導入するウィンドウマネージャーを何にするかというところで、大きく変わってくるようです。ちなみに僕は何となくGNOMEを入れてみました。

動作の軽いウィンドウマネージャーだと、WindowMakerとか、TWMなどがあります。

LINUX,UNIX等で多くのシェアを占めるのがKDEGNOMEで、KDE5割,GNOME4割ぐらい、残りの1割がその他のウィンドウマネージャーです。

GNOMEを導入してから色々なところで躓きましたが、最近ようやく落ち着いて着ました。と言うより環境構築に時間がかかりすぎて、プログラミングを全然できない(;;)(eclipseを導入して、早くコーディングしたい!)

題名にあるように、二日ほど前からデスクトップの表示がおかしくなってしまった。原因はGNOMEスクリーンセーバーが動かないので、色々いじっているうちにいつの間にかおかしくなっておりました。

GNOMEの起動時にgnome-settings-daemonが起動に失敗する。

毎回GNOMEが起動する度、このエラーが発生。

丸一日かけて調べて、先ほどようやく元通りになりました。

参考サイト : http://projects.gentoo.gr.jp/docs/chkdoc/data/20070127155510.xml
http://www.turbolinux.co.jp/support/document/knowledge/337.html